2018年6月18日 大阪高槻地震

朝、出勤準備中に横揺れの地震に見舞われました。
幸い、我が家ではタヌキが割れた以外では特に大きな被害もなく、誰も怪我もしておりません。
家具も倒れず、本も数冊落ちただけで平穏な感じとなっております。
電車は全てストップしたため、本日はお仕事はお休みです。
家を出る前で本当によかったですが、久々に大きな地震で少しびっくりしました。
大きな地震だったにも関わらず、私の家ではガス・電気・水道は全て生きていたので、とりあえず後のことを考えて色々準備しておりました。

地震後に行った行動

  1. ガスコンロの元栓をカット
    とりあえず、まずは閉めました。
  2. 避難セット作成
    もし避難が必要そうということになればということで、緊急用。
  3. ドアの確認
    とりあえず玄関ドアが開くことを確認しました
  4. お風呂に水はり
    電気・水道は使えてますが、復旧過程で地域単位で止まる可能性もあるので、もしもの時のためトイレ用と、最悪飲用にします。
    (我が家では夜のうちにお湯を抜いてお風呂を洗っておく習慣があります)
  5. 空いてるペットボトルに水道水を詰めて冷蔵庫へ
    沸かしたてのお茶などもありますが、備えておきます。
  6. ご飯を炊く
    食料確保です。
    おにぎりにしました。
  7. ガスを復旧
    ガスは安全装置で停止していましたので、状況を確認しながらマニュアルに従って復旧操作を行いました。
    漏れなどは確認されていません。
    (あとさっきガスメータ検針の人が作業にきてました。こんな日でもやらないとなのか・・・)

現在は状況も落ち着いており、消防や救急で騒がしかった家の外もかなり平穏な状態です。
被害もほとんどなかったため、落ち着いて行動もでき、防災無線や放送の聞こえ具合などの確認もできたので、今後の行動の糧になったかと思います。
このまま、特に何もなければ一番いいのですけども、熊本のようなこの揺れが前揺だった例もあるので、気を抜かずに行きたいと思います。
しかし、遠方で作業してる関係上、作業場で地震に見舞われたらやだなぁ。
当日中に電車が運転再開してくれたらいいですが、御堂筋は今回送電レールの脱落でダメージが大きいようです。
あの場所から徒歩帰宅だけは避けたい・・・。

お姫様抱っこしたお話

4月になって諸々ようやく落ち着いてまいりまして、土日も通常営業になりつつあります。
とはいえ、2月3月は仕事とかとかとかで全然休みが取れなかった煽りを受け、4月5月の土日は逆に仕事どころではなかったりするのですが・・・
結婚式が来月に控えてるので、ドタバタもいよいよ佳境に差し掛かりつつあります。

先週の日曜日は結婚写真の前撮りをしてきました。
神式挙式形式で執り行うためドレスやタキシードは式では着ない予定ですが、せっかくなのでそれらも着た写真を残しておきたく思っておりまして。
一応式とセットで前撮りをすることもできたのですが、衣装代と撮影費が結構かかるなーということと、
神社でドレスというのもなんだか変な感じだーーってなったのでどこか別のところでと探していたところ、
心斎橋にある「大阪ブライダルセンター」さんがなかなか良い感じだったので、そこで撮影してまいりました。

若干立地がわかりにくい場所だったのですが、地下鉄四ツ橋線の駅から近く便利な場所にありました。
完全室内スタジオですので、人前に出ることもなく、視線を気にせずに撮影できるナイスなお店です。

12時すぎくらいに入ってから、メイク、着付けなどで1時間ほど。
そこから4時くらいまでひたすら撮影してましたが、
当然ながら毎ショット笑顔を求められるため、後半戦は笑顔が張り付いてしまい大変疲れました。
一生分の作り笑いしてた気がする・・・顔がいてえ・・・。
スタジオで衣装を着てバシバシ写真を撮られるという経験が全くなかったため、最初はこっ恥ずかしさもあってか身体中に力入りすぎだったりでギクシャクした感じだったのですが、
撮影してくださる方もさすがのプロですので、うまいこと自然な笑いを誘う言葉や、ポーズの指示などを絶妙のタイミングで出してくれたので、次第に慣れることができたのか、中盤以降は楽しく撮影を行うことができました!
掲題のお姫様だっこですが、噂には聞いてたけどまさか本当にやることになるとは正直思っていなかったのですが・・・(笑
座り業な僕は当然ながら力がないので、はっきり言ってできない自信しかなかったんだけども、そこはなんとかお姫様抱っこを敢行!
気合いで持ち上げて、足も精一杯踏ん張り無事撮影成功となりました。
ただ、あとから写真見たら力足りなくて顔が真っ赤になってたんだけど・・・(
あとでアルバム見たら1枚だけ酔っ払ってお姫様抱っこしてるみたいな図になってたらちょっとアレかも(笑

後半戦はドレス衣装を変更し、両家両親混じっての家族写真も撮影。
(そのため遥々神戸から両親が来てくれました!ありがたい!!)
その後もいくつかのシチュエーションで撮影して、無事撮影は完了となりました。
最後の最後、「これで最後です!」的な言葉を言われて出た安堵の表情が一番いい笑顔だったらしく、アルバムにも即採用になりました(笑
さすがに疲れすぎですわーー

それにしても、彼女さんを担当してくださったスタッフさんも、着付け・メイクの技術がすごかった!
ドレスを着て出て着たときの姿、自分で写真撮影できなかいのがどれほど残念に思ったか・・・(笑
(流石に持ち込みでの撮影は禁止です)
タキシードとか着て写真館で写真撮られまくったりするのも多分あと人生で1度あるかないかだと思うので、非常に貴重な体験ができたなぁと思います。
アルバム掲載用写真の選定と撮影データが焼かれたメディアの受け取り、お会計を済ませてその日の行程は無事完了。
写真撮影枚数は大体120枚くらいだったかなと思います。
恥ずかしくて絶対やらんやろ!みたいなポーズで写真撮ったり、筋力求められたり色々ありましたが、撮影自体はすごく楽しかったです!
次は結婚式が控えてるので、いよいよ本番に向けてラストスパートをかけてゆきます!

なんか今回も地味なので、せめて3月末に万博でお花見してきたときのお弁当の写真のせときます

今日は天気も良く、食べ物もめっちゃよく映えた #おはなみ

J.S.Worksさん(@juns_0227)がシェアした投稿 –

さ、寝ましょ。
おやすみなさい。

引っ越しして1年

江坂で暮らし始めて2年経った去年の今日、現在のマンションに引っ越してきて。
それからあっという間に1年が経ちました。
早い、早すぎる。
まさかこの僕が二人で生活を共にすることになるとは誰が想像できようか。
色々、戸惑うことも多かったし、おそらく不満に思われてることもたくさんあるかと思うのですが、
それでも大きな喧嘩になることもなく、無事平穏に1年を過ごすことができました。
日々感謝です。

さて、この1年で大きく変わったことといえば、すっかりお腹が出てしまいました。
僕の話です。
お腹が出ました。
これが幸せ太りというやつでしょうか?
なんか今までにないほどに太ってきておりまして、大変に焦っています。
去年一昨年に新調したスーツがぱっつぱつでかなりきつい!
流石にショックを隠せず、「これからダイエットするぞ!」と意気込んだ矢先


うん、痩せる気ないね、ごめんね。
いや、これは僕は悪くない。
唐揚げが美味しいと聞いて行っただけなんだ。
量が多いだなんて聞いてな・・・言ってたかも
うん、無理に痩せたら体に悪いので明日から本気出します。
本当です。

夜は、行きつけのおでん屋さんで月曜日だけど1年間お疲れ様でした会をしました。
端っこのカウンターで小さく乾杯してたら、今夜は陽気な常連のお客さんが色々お酒やお料理と共に、面白いお話をおすそ分けしてくださいまして。
面白いお客さんと美味しいお料理で締めくくる、いい引っ越し記念な1日になったと思います。
今後とも、どうぞよろしく!

暇の潰し方

自分一人で時間を潰すことができる能力を「教養」と呼ぶのである。

って中島らもさんの作品の中で語られた言葉だそう。
http://melma.com/backnumber_121889_2234098/

こないだTwitterでこの言葉を見かけて「ほほう」と思ったのですが、この言葉で検索してみるとみなさん同じく「ほほう」と感じてらっしゃるようで。
はて、でも教養たる暇の潰し方とはどういうこっちゃろか?
僕は果たして教養による暇の潰し方ができているのだろうか?
と首をひねってしまいました。
Twitterでは、結局酒やギャンブルで無為な時間潰しに終始してしまうことが教養なき暇つぶしだといった意見を見かけましたが、それについては一理あるなぁという感想です。
では、ぼくは?
普段から長い電車通勤とかで結構暇してる時間はあると思うのですが、基本Twitter見たりWikipedia見たりばっかりであまり教養めいた暇の潰し方はできてませんね。
もうちょいまじめに時間の使い方考えないといかんぞーと、遠回しに言ってはるだけなのかも?とか思ってしまったりもなんですが、
しかしながら、せっかくなので僕も「自分一人で時間を潰すことができる能力」たる教養を得られるように人生見直してみようかなぁと思った昼下がりでした。
らもさんの言葉を読んでみると、「会社が毎日同じことの繰り返しであるならば、自分で自分に、自分が楽しみながら時間を過ごせる何かを用意してやる必要がある」といった旨が書かれているように思う。
そして、その裏には、たとえ好きだからと言ってもただ酒を飲んで酔っ払って寝てしまうだけではダメで、自分で自分を楽しませるための、「何か」を持つこと、自分自身と向かい合って、自分自身と切磋琢磨できること、すなわち教養である、と。
考え過ぎか。
しかしらもさんのこの言葉はいろんな意味でどっしりくるなぁとも(説得力とかとくに・・・

暇の潰し方といえば、
待ち合わせなどで早く着きすぎた時とか、街を行き交う人を観察したり、街中を散策して面白いお店や意外な光景との出会いに心ときめかすといった遊びをよくするのですが、街の一角にふとその土地の色が出てたり、ちょっとした歴史を垣間見たりといった意外な発見があり、非常に楽しいです。
得られた情報からいろんな妄想を膨らませながら、ニヨニヨしながら狭い路地に入ってお漬物屋さんを探したり、首輪をしている猫を見つけたりしてると、あっという間に時間も過ぎてしまいます。
この時間の潰し方も、「教養」だったりしてーーーと思いましたが、よく言って「才能」、普通に考えたらただの変質者でした。
だめだこりゃ

ところで、最初の方の「酒に云々」といったところですが、
お酒に関しては一概にはそうはいえなくて、お酒を嗜み、お酒にあう料理を味わってその風情を楽しむということは、まさに教養あっての楽しみ方だと思いますし、何事も行動から得られた経験。情報を自分自身にフィードバックして、反芻してまた次の暇つぶしに関連づける連鎖こそ、教養としての暇つぶしなんじゃないかなぁと思いました。
「なんとなく酒で酔っ払う」「ぼーっとパチンコ台で地蔵になる」のは、おそらく次の行動には繋がらないでしょう。
大抵、気持ち悪くなるか、財布が空になって後悔するだけで終わるはずです。
無為に過ごすとは、まさに。
酒でもギャンブルでもいいのですが、やはり次に繋がる暇の潰し方というものを極めたいものです。
難しいですが・・・先立つ物も必要ですしね(笑

2月から3月にかけての近況報告

めっちゃくちゃ忙しくて日記とか書く暇もなく3月に突入してしまいました。
土曜日出勤ばっかりしてたんので全然やすめてません。
今週も土曜日出勤じゃよ・・・

2月総まとめ

進捗ダメです。
なんか無為な1ヶ月だった。
仕事しかしてないとかほんと潤いがなくてもったいない・・・。
そうそう、気がついたら誕生日迎えてました。
皆様からお祝いのメッセージとプレゼントを頂き、感謝しかありません・・・!
年齢1つあがって、さて今年は何をやり遂げようかなーと考えてますが

メインミッション

結婚式を成功させる!

5月末に結婚式をあげる予定です。
大阪某所の予定ですが、私自身、他人の結婚式というものに参加したことが皆無でして、セオリーから何から何もわからんのです。
色々調べたりはしてるのですが、正解とかそういうのもないみたいなので、なんとも・・・
とりあえず、粛々と準備を行い、無事に当日を迎えられること、恙無く式を開くことができるように頑張りたいと思います。

サブミッション

本を読む

去年も似たようなこと言ってたけど、今年も継続します。
なんとか図書館に通いたい。

Alexaスキルを作る!

作りたい。
隙間時間(1日5分くらい)みつけてちまちまやってますが、まとまった時間が取れなくて大変。
せめて仕事の合間とか見つけて作業したいんだけど、まわりの目が気になってどうしても難しいです。

うん、あまりやるやらない言っても実現難しくなるばかりなので今年はこの3点に絞ることにしましょう。
本当は仕事も落ち着かせたいというか、1年くらい休んで旅行とか行きたいです。
出先でリモートワークしながらみたいなのやりたい。
なんとかならんかのう。

3月は、落ち着きますように。
積んでるゲームだって片付けたいですし、Switchも全然遊べてないです。
そいやSwitchでスパロボとかでないのかなぁ。
待ってるんだけど・・・。

最近心がけているちょっとしたこと

英語を聞き取ろうと頑張っています。
Alexaとの会話もあるんですけど、EliteDangerousのバージョンアップで、Galnet News(作品内メディア)をAIが読み上げてくれるようになったので、なんとか理解したいというだけの話だったりします。
しかし文法とかもわからないし、本当になかなか聞き取れない・・・
みんな0からの英語ってどうやってるのかなー

今月の自炊メモ

ボロネーゼ

材料

  • 牛豚合挽きミンチ360g
  • 玉ねぎ半玉
  • 人参小1本
  • セロリ1/2本
  • カットトマト缶詰400g(ダイエーとかのでよい)
  • オリーブオイル
  • 鷹の爪1本
  • 塩胡椒
  • コンソメ2個
  • にんにく
  • 粉チーズ

野菜類は全てみじん切りにしておく
オリーブオイルはお好み量
塩胡椒のかわりにクレイジーソルトなども
ローリエもおすすめ
にんにくは2欠程度で、みじんぎりがよいが、チューブのものでも
塩分きになる人は、コンソメのうち1つをブイヨンに置き換えるなど

  1. オリーブオイルを多めにひいたフライパンを弱火で熱し、にんにくと鷹の爪を投入
  2. にんにくの周りが泡立ってきたら、みじん切りにした玉ねぎ、人参。セロリを投入しじっくり炒める
  3. しんなりしてきて、明らかに量が減ったなというタイミングでひき肉を入れて火がしっかり通るまで中火で炒める
  4. ひき肉にしっかり火が通ったら、赤ワインを入れて一煮立ち
  5. トマト缶、コンソメを入れて、時折味を見ながら塩胡椒で整えつつ、トマトを潰しながらぐつぐつ煮る。
  6. トマト缶の水位がひき肉などより下がってきて、1/3くらいの高さになれば完成、パスタを湯がいていただきます。

ALEXAがきた

身内に不幸がありまして、しばらくお休みしておりました。
我々も生物である以上、お世話になってた人が亡くなるというのは認めなくてはならないものの、やはり今までのことを思い返してみると悲しい思いがこみ上げてきてしまいます。
けども、ずるずる引きずっても仕方ないので、明日からは心機一転頑張って行きます。
プロジェクトもリリース直前ですしね。

さて、世間で何かと話題に登ることが多くなってきたスマートスピーカーのお話です。
ついに我が家にもAmazon Alexaちゃんがやってまいりました!
我が家にお迎えできたのは、今回はSmart Home Hubが内臓された最上位モデル「Amazon Echo Plus」です。
本当は無印のものが欲しくて、真っ先に予約入れてたんですが、待てど暮らせど招待メールが届かず、結局先にきたのがPlusだったというわけです。
通常のEchoと違い、筐体サイズは存在感があり、なかなか置き場所に困ってしまうやつですが、とりあえずはセットアップをしてゆきます。

.comと.co.jpの罠

ところで、僕は説明書は普段読まずに進めてしまう派なのですが、最近はその重要性を見直した方がいいのではないかと思っている派です。
最近売られている機器は、民生品であったとしても、かなり高度な作りになってて、正しくセットアップできた試しがここ数年ないのですが、もしかしたら説明書に書いてあるのでは・・・
てなる回数がかなり多くなってきているためなのですが、説明書に書いてあったとすれば、これ読めば無駄な時間は過ごさなくてよかったのかもーーーとか思ってしまうわけで、実にどうでもいい前置きですが、まぁ要するにセットアップうまくいかなかったわけです。
まさか、iPhoneの言語が英語モードだった場合、Alexaのアカウントも海外ドメインに紐づくなんて、想像だにしてなかったです。

Alexaアプリが動いている端末の設定言語によっては日本のリージョンにならない?

多分ならない。
ただ、セットアップは正しく終わるし、日本語もちゃんと通じます。
ここで「さて、みんなやってるだろうけど、ここで一発Yahoo!ニュース読ませて最新情報を得よう!」と意気込むところだと思いますが、探せど探せどスキル一覧にYahoo!ニュースが出てきません。
上記にて想像はつくかと思いますが、Yahoo!ニュースは日本のスキルであって、海外では使えないことになってる様子。
なので、.comアカウントに紐づけられたAlexaでは読み込めないようでした。
これは、一旦iPhoneの言語を日本語に変えて、再度Echo端末を再設定することで対応することができましたが、これに気がつける人はいかほどなりや。
(iPhoneを英語で使ってる人がそもイレギュラーなのかもだけど・・・)
「.comと.co.jp」で公開されているスキルに互換性がないというのはなかなか不便だなぁと思う次第です。
(CNNとか英語でニュースとか聞きたいじゃないですか)
英語側ではすごいたくさんスキルがあってときめいたところで、日本側ではあーーって感じですね
楽しそうなのはまだまだ出てくると思いますので、今後に期待したいなぁと思っております。
ちょいちょい使って見て、また楽しそうなことがあれば、ネタで書こうかなと思っています。
今日はもう眠いのでここまで。
寝ますおやすみなさい。

明らかに太った件

明らかも何も、太っているのである。
特に、太ももと腹。
派遣で出向してる地域柄なのかもとも思ったが、どうも違うぽい。
何が変わったのだろうとじっと思い返してみたところ、心当たりがひとつある。

太った原因はカレーの品質

カレー環境が悪い。
もっというと、こってり美味しいインドカレーが悪い。
というのも、現在の派遣先ではカレー屋が激烈に存在せず、仕方なく週に一度、近くのカレー屋でランチをしているわけだけども、そこのカレーはガチのインドカレー。
つまり、油たっぷりなのである。
もったりこってりしているカレーは当然ながら僕が好むスパイス系カレーとは比べものにならないほどカロリーが高い。
そういうことなのである。
しかし、カレーを食べないことにはストレスで仕事どころではなくなる・・・
ああ、太る、けど、やめられない
カレーとは、そういうものである。

でも痩せないと!

ということで、ダイエットすることにした。
無理のない範囲で。
こないだ買ったスーツが既にぱつぱつなので、着られなくなる前に。
やるしかねぇ。
あくまで、無理のない範囲で。
インドカレーの頻度を2週間に1度にして、前後は魚系ランチを食べるようにしよう。
ただし、運動は厳禁。
体を動かしたら負けだ。
そんな解決方法は甘えだ。
あくまで、頭脳で解決しなくては・・・

お腹をひっこめる方法

頭脳ではどうにもならなかったので、ちょっと考えてみる。
自転車に乗りたいところだけども、こけてからメンテしてないのでこれはまた今度
今の所、試してみてるのは「肘たて伏せ」と呼ばれているもの。
うつ伏せから、腕立てではなく肘とつま先だけで体を支えるアレです。
肘たて伏せ でGoogle検索
やってみると、30秒も持たないうちにお腹の筋肉がぷるぷるしてきて、なんとなーーーく効きそうな感じ。
半信半疑ながら、思い出した時に実践しています。
あとは、寝ながら腕をクロスさせ、その状態の両ひじを両膝につけるといった腹筋。
ちょっと前にTwitterで流れてきたやつです。
これも寝る前に少しだけやっています。
これだけやっていれば、腹が割れてくるのも遠くないはず・・・
しかし、最大の課題は太もも。
これはなかなか落ちません。
落とそうにも、いい方法も思い浮かばないし、今のところ放置してます。
ご飯食べなくてもなぜか太ももだけは痩せない・・・。
どうなってるんだ一体・・・。

継続は力なり

三日坊主にだけはするまいまい。
日記を書くと言って意気込んで始めたはいいけど、全然かけてないみたいなのだけはやですし、それに似たようなことを他のことでもやらかさないように気をつけたいと思うんだけど、痩せるってほんと大変。
いっそ太ったまま生きていこうと開き直ってみたこともあったが、その時にうちの彼女さんに、「おでぶだけはやめて!」と怒られたことをここに明記しておき、心の糧にしたいと思う。
無理だよなぁダイエットって・・・自然体が一番いいとぼくはおもうます。

WordBench Kobe(2018年1月)

2018年始まりまして最初のWordBench Kobeに参加してきました。
WordBenchという単語がここでは初めて書きますので簡単に紹介しますと、
WordPressというブログツールを愛する人たちが集まって助け合ったり教えあったりする地域コミュニティです。
いわゆる「勉強会」というものですが、日本中にWordBenchの名を冠するコミュニティが存在しまして、
関西ですと、神戸・大阪・京都・奈良・明石・豊岡・和歌山といったBenchコミュニティが存在しています。
新年一発目ということもあってか今回のWordBench Kobeは満員御礼ということで、若干緊張気味でしたが・・・
今回のテーマは、
・Gitに触れてみよう
・WordPressの新しいエディタ「Gutenberg」に触れてみよう
といった内容でした。
半分ハンズオン的な形で勉強会は進行していたのですが、GitもGutenbergもこれからのWordPress制作には欠かせない話題とあり、みなさん真剣でした!
Git自体はgithubなどの存在で名前だけ知ってるって人は多いという印象ですが、仕事は昔からSVNだったりVSSだったりでなかなかGitに移行できずやきもきしている方も多いかと思います。
無理に移行する必要はないし、SVNであれば通常の運用ならあまり問題も起きないかと思いますが、やはり世間の主流はGitということで、知識として持っておくとBenchに限らず、あちこちのセッションでGitの話題が出た時に理解が置いてかれるということが少なくなるので、これを機にみなさん触れて頂けたら業界的にも嬉しいなあと思う次第です。
Gutenbergは、兼ねてから使い方が難しいなぁといった印象があるのですが、よくよく見ているとHTMLを直接編集したりクラシックエディタのブロックが作れたり、昔はプラグインを入れて対応してた表現が簡単にできるようになっていたりして、慣れれば今までより楽しく記事を組み立てられるんじゃないかなぁと思います。
ただ、見た目も使い方もWordPressの次期バージョンでがらりと変わるので、世間に起きるインパクトはやはり大きいのではないかと。
プラグインで古いエディタに戻すものが出たり、クラシックエディタブロック1つだけで全部やればいいみたいな(できるんかは不明ですが)風潮が今後どっかのブログ記事に出たりして、主流になったりしないことをただただ祈るばかりです。
(古い記事とかどういう扱いになるんでしょう?)
とはいえ、これからの大きな変革を僕は楽しみにしている派なので、静かに見守りつつ「これどうしたらいいん?」といった質問にも応えられるように準備しておきたいなぁと思っている次第です。

ところで、久々に神戸に行ったので、勉強会終了後にお気に入りのお菓子屋さんに行ってまいりました。
元町高架下(通称モトコー)の一角にお店を構える「レンセイ製菓」さんです。
レンセイ製菓さんは、戦後まもない頃に開業され、今に到るまでずっとお店を神戸に構えておられるとのお話を聞いております。
お菓子の種類は洋菓子となりますが、そのどれもがとても甘そう!に見えて、実は甘すぎず、優しいお味になっておりまして、
人により好みが激しく分かれるところではありますが、僕はとっても大好きです。
いろんな種類のお菓子をバラ売り形式で陳列されているので、好きなものを選んで購入する形となります。
全種類制覇したいなぁと思い、毎回通っているのですが、いつも「これは外せない!」と選んでると結局いつもの組み合わせになってしまいます(笑
今回の僕のチョイスは、↓みたいな感じです!


ロールケーキとピーナツマカロンが特にお気に入りです。
ロールケーキに関しましては、素朴はお味もさることながら、ふんわりクリームにまぶされた砂糖がシャキシャキとしておりまして、不思議な食感が味わえます。
これが癖になってしまって、真っ先にカゴにいれてしまうんですよね〜
モトコーという立地のため、若干入りにくさはあるかとは思いますが、ぜひ皆さん神戸元町に遊びに行った際には立ち寄ってみてください〜!

あ、あとこのサイトもSSL対応しました。
といいつつ、まだ完全対応してないので、おいおいやっつけます(汗

長引く風邪

三日坊主になったと見せかけて、先週土曜日からずっと風邪ひいててぶっ倒れてました。
頭痛と発熱から始まり、今は熱はひいてますが、喉痛と咳が未だとまっていません。
いやー今年の風邪はかなりしつこい。
周囲でもインフルエンザが大流行してまして、あわや大惨事か!?とも覚悟しましたが、
幸いなことにインフルではありませんでした!
あったかくなったり気温が急激に下がったりを繰り返してる昨今、体調を崩しやすい時期ですので皆さんお気をつけくださいませ。
ちなみに、風邪のひき始めの日でしたが、久々に旧ヤム鐵道に行ってまいりました。


風邪ひきはじめこそ、スパイス系カレー!

ここ1週間は、風邪で倒れてた以外はとくに代わり映えなどはなく平凡な生活を送っています。
オーブントースターを買ったり、仕事したり。
早く喉なおらないかな・・・。

大寒波の日

PC作業部屋の最低気温を更新

自室の最低気温更新した! ✌三✌('ω')✌三✌ #寒い

J.S.Worksさん(@juns_0227)がシェアした投稿 –


ユニクロのフリースと入浴剤が大活躍。
愛用してる入浴剤は「アビアントK(Amazon)」というもので、あまりきかない商品なんだけど、これがまたなかなかよいもので、
風呂上りにこの部屋に入っても全然寒さを感じず、暖かさが長続きするのでこの季節は手放せない!
とはいえ、こんだけ寒いと湯冷めするのであまり長時間はいられないのだけども・・・
フリースとブランケットも被って保温してようやくといったところ。

今日のよかったこと

朝ちゃんと起きてゴミだしできた!
やればできる。

今日のお昼ご飯

インドカレーに唐辛子マシマシで・・・最近太った原因、これの食べ過ぎなんじゃないかって思う。
カレーばかり食べてると太ると言われてはいるが、やはりその原因は油分と小麦粉とかの原材料比率にかかってくるんじゃないかと。
普段僕が食べてるカレーは、どれも店主がこだわりぬいた特徴的なものばかりで、いかにもカロリー!といったものは少なめなんだけど、
今日食べたカレーは、もったりこってりしてるタイプのカレーで、いかにもカロリーの塊といった感じなのでどうしても・・・
というか、今の派遣先で食べられるカレーってのがそれくらいしかないっていう超絶不幸な感じなのがさらにデブに拍車をかけてる気がする。
だからといってカレー食べないとやってけないし・・・
カレーの品質が仕事の品質にも少なからず悪影響及ぼしてる面もあるのでほんとなんとかしてくれ!
明日はうどんのついてる親子丼を食べたいです。
そして肥満へ・・・

AWSの設定について

できなかったまた明日!
寒すぎる!!